下取りには必ず一括査定サイトを使うこと!
下取りは必ず
一括査定サイトを使うこと!!
ディーラーでは30万円だった下取りが
買い取り業者では70万円になることも
多々あります。
一括査定サイトを使うことで
最大10社の大手買取業社が
あなたの車の買取り価格を
競ってくれるため
結果的に価格が吊り上がります。
2019年10月にマイナーチェンジを行われたホンダのフリードは、エクステリアの変更や新たなグレード「クロスター」の追加がありました。
エンジンやインテリアに大きな変更点はなかったのですが、ボディカラーは新たに追加されたカラーや色合いがかわった色があります。
そこで、マイナーチェンジしたフリード、フリード+のボディカラーをチェックして、そこから購入するならこの色ではないかを考えてみました。
目次
マイナーチェンジしたフリードのカラー
マイナーチェンジした新型フリードのボディカラーは以下のようになっています。
【全タイプ共通ボディカラー】
- シーグラスブルー・パール
- プレミアムクリスタルオレンジ・メタリックⅡ
- シルバーミストグリーン・メタリック
- スーパープラチナグレー・メタリック
- クリスタルブラック・パール
- プレミアムクリスタルレッド・メタリック
【フリード・フリード+専用ボディカラー】
- ルナシルバー・メタック
- ミッドナイトブルービーム・メタリック
今回マイナーチェンジによってエクステリアがSUV的なクロスターフリードといままでのミニバンスタイルのフリード2種類になりました。
それぞれに5人乗り2列シートのフリード+も設定されています。
ボディカラーは、ルナシルバー・メタリックとミッドナイトブルービーム・メタリックがミニバンタイプのフリード専用カラーとなっています。

マイナーチェンジ前のイメージカラーだったブルーホライゾン・メタリックも変わってシーグラスブルー・パールという涼しげな色合いになりました。
ホワイトやブラックもカラー名が変更されています。
フリード追加されたのはどの色
フリードのマイナーチェンジによって、今までのフリードになかった系統のカラーでプレミアムクリスタルオレンジ・メタリックⅡが新たに追加されました。
この色は、クロスターのイメージに合うカラーで、アクティブなイメージにしてくれます。

そのかわりシトロンドロップがなくなりました。

黄色系のカラーでも実際は、落ちついた色に見えて街中でもよく見かけたので、人気があるのかと思っていましたが、なくなってしまったようです。
フリード+の専用カラーがある
フリードとフリード+では、ボディカラーに違いはななく全カラーから選ぶことができます。
今回マイナーチェンジでインテリアカラーも、フリードとフリード+は共通のカラーになっています。

クロスターは、専用インテリアカラーが用意されて、シートステッチのカラーはオレンジが使われたタイプになっています。

クロスターのカラーはどうなっている?

マイナーチェンジで新たに登場したクロスターには、専用のボディカラーは設定されていないです。
エクステアに専用のフロントグリルやバンパー、アルミホイールが装備されています。

アルミホイールはブラックとシルバーの、SUVチックで力強いデザインがいいですね。
購入したいおすすめカラーは?
車の購入でボディカラー選びは、楽しいところである反面悩むところでもあります。
車のカラーは「ホワイトに決まっている」「ずっとブラックだから」という方は悩むことなく決めれますが、その車に似合う色や自分らしさをだせる色にしたいのとも思いますよね。
ここでは、フリードのおすすめカラーを紹介します。
個性派のあなたにおすすめカラー
- プレミアムクリスタルレッド・メタリック
- シルバーミストグリーン・メタリック
みんなと同じ色はおもしろくないなら、この2色がフリードでは個性的です。
シルバーミストグリーン・メタリックは光の加減で色合いが変化します。それにグリーン系のカラーは他のクルマでも少数派です。
プレミアムクリスタルレッド・メタリックは、綺麗な赤でミニバンでは選ぶことのできない色です。
アクティブなカラー好きなら
- ミッドナイトブルービーム・メタリック
- プレミアムクリスタルオレンジ・メタリックⅡ
家族や仲間とフリードに荷物をたくさん積んで出かけたり、アクティブに車を使いたいあなたにはこちらの2色です。
プレミアムクリスタルオレンジ・メタリックⅡは新たにフリードに採用された色で、クロスターと相性がいいカラーです。
汚れや傷が目立たないカラーは?
- スーパープラチナグレー・メタリック
- ルナシルバー・メタリック
ホワイトやブラックは良いんだけど、汚れが目立ってお手入れが面倒なんだよね。
そんな人には、シルバーとグレー系はおすすめのカラーです。
特にシルバーは多少の水あかがついていても目立たないから、洗車をすす時間がない人は助かります。
個人的に自分もそのタイプなので、グレー系のカラーは好みです。
マイナーチェンジしたフリードのカラーまとめ
マイナーチェンジしたフリードのカラーについてでした。
マイナーチェンジによって新たなにクロスターが追加されて、ボディカラーも同系色でも新たな色にチェンジしてきました。
中でも、オレンジ系のプレミアムクリスタルオレンジ・メタリックⅡはミニバンではめずらしアクティブなカラーで注目されそうです。
リセールバリューからカラーを選ぶならホワイトやブラックが下取り価格に影響するのでありですが、せっかくなら自分好みの色で運転したいものです。
新車を値引き金額からさらに50万円以上安く購入する方法とは?
「中古車より新車がいいな」
「新車がいいけど…価格高っ!」
「できればHYBRIDでグレードも上が買いたいけど…」
「値引きで安くできるといいんだけどな…」
「値引き交渉にがてなんだよなあ」
「頭金入れてローンなら何とかなるか…」
などと新車の購入を
検討していると悩みは尽きません…
家族や友人に相談したところで
まともに聞いてもらえないし
聞いてもらったところで
欲しい車が買えるわけでないし…
そんな方におすすめの裏技を
紹介します。
下取りは必ず一括サイトを使うこと!
ディーラーでは30万円だった下取りが
買取業者では70万円になることもあります。
一括査定サイトを使うことで、
大手の下取り会社が最大10社
あなたの車の買取り価格を
競ってくれます。
結果的に価格が吊り上がります! 商談の前に一括査定で愛車の価値をチェックしておきましょう。